vim-operator-furround

vim-operator-furround v1.0.0

vim-operator-furround 開発用ブランチを master にマージしました. 使っている人ほぼいないと思いますが, 破壊的な変更が入っています。 入力の終端を で判断しており, 開き括弧はどこにあっても, 複数あってもいい. たとえば, hoge() で囲みたいとか. たと…

vim-operator-furround の挙動を少し変えた.

GitHub - syngan/vim-operator-furround: an extension of surround.vim hoge() で囲みたい症候群 - vim 初心者の作業メモ vim-operator-furround で LaTeX/XML 編集 - vim 初心者の作業メモ vim-operator-furround は, "hoge(" のようなものを yank してい…

vim-operator-furround で LaTeX/XML 編集

LaTeX みたいなのだと, \begin{hoge} と \end{hoge} で囲みたいのでこういうのを変換できると便利なことはありそうな感じですが, これこそピンポイントすぎる気がしたので対応していません. 自分が使わないし. hoge() で囲みたい症候群 - vim 初心者の作業メ…

hoge() で囲みたい症候群

この記事は Vim Advent Calendar 2013 91日目の記事になります。 みなさんは, 変数を hoge() で囲みたくなることはありませんか. 私の場合は必要になる hoge の種類が少ないので, vimrc に surround の設定を追加して対応していました. b:surround_{char2nr(…