2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Syntastic から vim-vimlint が呼び出されるようになったみたい

3.4.0 2014-03-17 7.0 Added vimlint checker for VimL (@lcd047) Syntastic - Automatic syntax checking : vim online でもでも, watchdogs は非同期で動くからいいけど, 同期でしか動けない(ですよね?) syntastic において, vim-vimlint の遅さは悪だと思…

vim-vimlint で Travis-CI 連携

この記事は Vim Advent Calendar 2013 111日目の記事になります. vim plugin を github で公開している皆様こんにちわ. vim-vimlint で Travis-CI 連携やってみませんか. github でたまに見る, こういうやつです.公開中の github 上の plugin に push するだ…

関数名に g: は使ってはいけない(確信)

thinca https://groups.google.com/d/topic/vim_dev/iZMnLrMXEZM/discussion 関数名に g: は使ってはいけない(確信) vim-jp – Lingr That's a bug. A function name should not be allowed to contain a colon. The intention, as mentioned in the quoted d…

vim-operator-furround の挙動を少し変えた.

GitHub - syngan/vim-operator-furround: an extension of surround.vim hoge() で囲みたい症候群 - vim 初心者の作業メモ vim-operator-furround で LaTeX/XML 編集 - vim 初心者の作業メモ vim-operator-furround は, "hoge(" のようなものを yank してい…

vim-operator-furround で LaTeX/XML 編集

LaTeX みたいなのだと, \begin{hoge} と \end{hoge} で囲みたいのでこういうのを変換できると便利なことはありそうな感じですが, これこそピンポイントすぎる気がしたので対応していません. 自分が使わないし. hoge() で囲みたい症候群 - vim 初心者の作業メ…

hoge() で囲みたい症候群

この記事は Vim Advent Calendar 2013 91日目の記事になります。 みなさんは, 変数を hoge() で囲みたくなることはありませんか. 私の場合は必要になる hoge の種類が少ないので, vimrc に surround の設定を追加して対応していました. b:surround_{char2nr(…